こんにちは、いちひめ(@Ithi_Blog)です。
「本命の彼が振り向いてくれない…いっそ彼の側にいられるなら都合のいい女になりたい」
「たった一人に尽くす恋愛に疲れた…もっと自由な恋愛を楽しみたい」
この様なことから、あえて都合のいい女になりたいと思うことはありませんか?
この記事では、あえて都合のいい女性になるメリットを紹介します。
実際都合のいい女として、様々な男性と関わってきた私が詳しく解説しますので、是非参考にしてください!
【この記事でわかること】
- あえて都合のいい女になることのメリット
- 男性が都合のいい女性を必要とする目的
- 都合のいい女から本命になりやすい男性のタイプ
あえて都合のいい女になりたいって思うのはいいこと?


都合のいい女になってしまいたい…そう思うのって変かな?



いや、別に変でもないし、そなたが良いならなってもOKだと思うぞ
「都合のいい女」というワードを聞くと、
- 相手に振り回される
- 自分の意思が弱いダメな女性
- 幸せになれなさそう
などなど、印象があまりよくない気もしますよね。
しかしそれらを逆に考えれば、都合のいい女性は相手のニーズや要望に敏感になれるということ。
それが出来ると、相手を思いやり、配慮することができる素敵な女性ともいえるのです。
ですので、「都合のいい女」という言葉だけでマイナスな印象を持たず、前向きな気持ちをもってくださいね。
あえて都合のいい女にあえてなるメリット





都合のいい女性ってメリットなんてあるの?



確かにあまり良くない印象があるが、実はメリットは多く存在しているぞ
都合のいい女性になる事は、実は意外とメリットが多いんです。
【都合のいい女にあえてなるメリット】
- 1人の男性に縛られなくていい
- 男性の側にいてほしい存在になれる
- 様々な男性の価値観を学べる
- 自分を日々成長させられる
- 振られたときのショックが本命に比べて少ない
それではさっそく解説していきます!
1人の男性に縛られなくていい
都合のいい女は恋人の関係ではないので、カップルにありがちなルールがありません。
他の男性と出かけようが浮気にはなりませんし、たった一人の男性に執着する必要0なんです。
そのため、1人の男性に縛られる事なく、自由に恋愛を楽しむ事ができます。
付き合ってしまうと、異性との絡みに制限が多くかかってしまうのに比べ、都合のいい女は恋愛に対して気楽に要られます。



付き合ってしまうと、今まで通り男友達と遊びに行ったり気軽に絡めないもんね〜
男性の側にいてほしい存在になれる



彼女と最近喧嘩ばかりで俺を受け入れてくれない…癒やしが欲しい…
都合のいい女性は、男性に心地よさを与え、側にいてほしい存在になることができます。
恋人だと、時々喧嘩や言い合いをして自分の考えや思いを受け入れてもらえないことも。
そこで、都合のいい女性が、男性の求める答えや対応をすることで、彼の心を開かせる事ができます。
自分を否定せずに受け入れてくれる都合のいい女性の存在に、彼は心地よさを感じ、手放したくないと思わせることができます。
様々な男性の価値観を学べる
都合のいい女性は、様々な男性の価値観を学ぶことができます。
たった一人の男性をみるだけでは、男女の価値観や人間性はなかなか分からないもの。
しかし都合の良い女性だと、様々な男性とコミュニケーションを取れるので、男性の価値観を人一倍深く学べるのです。



男性ならではの価値観や感情表現を多く学べるのはいい機会だね!



本命の相手ができたときに柔軟に対応できるのは、よいメリットとなるな
【学ぶことが出来る価値観の例】
- コミュニケーションスタイル
- 感情表現とニーズの違い
- 性別に関する偏見や固定観念
- 文化的な価値観
自分を日々成長させられる
都合のいい女性を望んでいると、「男性からよく見られる自分でなりたい!」という気が芽生えます。
そのことから、自分磨きを自然と進んでするようになり、結果的に自分の成長に繋がります。
気になる男性に褒めてもらえるだけでなく、自分の価値やモチベーションも高める事ができるのはとても良いメリットとなります。



男性に気に入ってもらうため、都合のいい女性の方が人一倍努力できるのかもな



男性に褒められる上、自分も可愛く素敵になれて一石二鳥だね!
振られたときのショックが本命に比べて少ない
都合のいい女性は、相手に振られた際のショックが本命と比べて比較的少ないです。
なぜなら、都合のいい女性は相手と適度な距離を保つため、相手に深く依存しません。
最初から「彼と私はここまでの関係」と割り切って接するので、もし振られたとしても早く前に進むことができます。
都合のいい女性として別れや出会いを繰り返すことで、自分の心の成長にもつながりますよ。
男性が都合のいい女を作る目的





そもそも男性ってなんのために都合のいい女性を求めるの?
男性が都合のいい女性を求めるのは大きく3つに分かれます。
【男性が都合のいい女を作る目的】
- 性欲を満たしたい
- 多忙の彼女の代わり
- 彼女とはできないことをしたい
詳しく説明していきます。
性欲を満たしたい



性欲は満たしたいけど、付き合うのは色々と面倒なんだよな…
男性は女性より性欲が強く、自分の性欲を満たすために都合のいい女、つまり「セフレ」を欲しがります。
セフレだと相手に束縛されることもありませんし、好きなときだけ性的な関係を楽しめます。
恋人の関係までは望まず、ただ欲だけを満たしたい男性は都合のいい女性を求めるのです。
多忙の彼女の代わり
彼女が多忙で、なかなか自分に構ってくれない場合、彼はだんだん寂しさを覚えます。
人肌が恋しくなった男性は、彼女の代わりを自然と探し出します。
そのため、自分の都合のいい時(彼女がいない時の穴埋め)に、都合のいい女性を求めるのです。
彼女とはできないことをしたい
彼女とは、基本的に日常的な過ごし方をすることが多いです。
しかし、それが当たり前になって刺激がなかったり、同じ趣味を楽しめなかったり…
そんな些細なきっかけが積み重なり、2人の間にマンネリ化が生まれます。



彼女と一緒にできないことを、一緒にできる人がいたらな…
そう、そこで男性は彼女とはできない刺激を求め、都合のいい女性を欲すのです。
都合のいい女から彼女になりやすい男のタイプ





都合のいい女性のメリットはわかったけど、いつまでも本命になれない気がする…



そんな事ないぞ、男性のタイプによっては本命彼女に昇格も可能じゃ



え!ほんとに!?どんな男性だとチャンスがあるの?
メリットがあるとはいえ、都合のいい女性はいつまで経っても本命になれない。
そう思い込んで、普通の恋を諦めたり吹っ切れたりしていませんか?
下記では、都合のいい女性から本命になるチャンスのある男性のタイプを紹介していきます。
諦めるのはまだ早い!ぜひチェックしてみてください!
【都合のいい女性から本命彼女になりやすい男性のタイプ】
- 恋愛が1番ではない男性
- 自分に自信がない男性
- 束縛が嫌いな男性
- 甘えるのが好きな男性
恋愛が1番ではない男性
恋愛を最優先にしない男性とは、都合のいい女性から本命になれる可能性が高いです。
なぜなら、恋愛が1番ではない男性は、真剣な関係よりも気軽な付き合いを求めることが多いからです。
そのため、彼が優先することに合わせてくれる都合のいい女性とは相性が良く、魅力的に映るのです。
自分に自信がない男性
自分に自信がない男性は、常に誰かからの安心感を求めています。
都合のいい女性はそんな自信のない自分を優しく受け止め、好意をギブしてくれるため、好意を抱きやすいです。
そんな女性の存在により自信が湧き、自分に勇気を与えてくれる女性を魅力的だと感じます。



彼女と一緒にいることで、これから自信をつけていけるかもしれないな
今後もこんな自分を支えてくれると期待し、本命に昇格出来る可能性も0ではありません。



彼に自信と勇気を与える女神様になる努力をしてみると良いぞ!
束縛が嫌いな男性
束縛が嫌いな男性は、自分の時間を大切にしたいという欲求が強いです。
都合のいい女性は、相手に合わせることが得意で、無理な要求や束縛が少なく、相性が良いです。
彼女になることで、男性は自分の趣味に集中する時間をGETできます。
また、都合のいい女性は相手の活動や目標を尊重し、サポートする事も得意です。
そんな彼女と一緒に過ごす中で、男性はあなたとの時間を増やし、近いうちに好意を抱くようになるでしょう。
甘えるのが好きな男性
甘えるのが好きな男性は、本音や弱さを素直に出せるような女性を求めています。
都合のいい女性は相手を受け入れるのが得意なので、甘えたがりの彼にとって最高の女性といえます。
彼は自分自身を素直に表現できるので、安心して甘えることができます。
この女性なら自分の弱さや本心を安心して見せられる!と思ってもらえると、本命になれる確率がぐっと上がりますよ。
都合のいい女を目指す際に注意すること


相手の都合に合わせ、喜ばせることや関係保つことは大切なです。
しかし、ただ都合よく相手に従順になるのではなく、いくつか注意が必要です。
ここでは、都合のいい女性を目指す際に注意すべきポイントを紹介します。
自分を大切にしながら、ちょうどよい関係を築くためのヒントを探っていきましょう!
【都合のいい女を目指す女性が注意すること】
- 自分の気持ちを犠牲にしすぎないように
- 本来の生活リズムを崩さないようにする
- 相手の気分で去っていく事も覚悟しておく
- 本命目的の男性が寄って来づらい
自分の気持ちを犠牲にしすぎないように
自分の気持ちを犠牲にすることは、相手に好かれるかもしれませんが、犠牲にしすぎるのはNGです。
なぜなら最初は良くても、長い目で見ると自分自身の幸せが遠ざかっていくからです。
自分の気持ちを無視し続けることは、心の負担や不満を引き起こしてストレスになります。
多少彼の都合に合わせるのは良いですが、どうしても嫌な事はしっかり断るのが大切です。



いちばん大切なのは何よりも自分自身!心が辛くならないようにしっかり自分を守るのじゃ!
本来の生活リズムを崩さないようにする
彼から夜中に呼び出されたり、急に予定を作らされる事はありませんか?
もしあなたが夜型だったり、予定が少ないのであれば問題ありませんが、そうではない場合は要注意です。
生活リズムが違う男性の都合のいい女性になってしまうと、本来の生活リズムが狂ってしまいます。
ストレスや体調不良に繋がるので、何度もそのようなことがある場合は、しっかり断る勇気が必要です。
相手の気分で去っていく事も覚悟しておく
都合のいい女性は、相手の気分で簡単に去ってしまう事も最初から覚悟しておかなくてはなりません。
都合のいい女性は、男性にとって一時的な関係です。
そのため、新たに彼女ができたり、あなたに興味をなくされてしまうと簡単に縁を切れるのです。



新しく気になる女ができたから、邪魔になるあいつはブロックしよっと
とても悲しいことですが、これも現実。
都合のいい女性でいることを決めたなら、簡単に切られてしまうことも覚悟しておきましょう。
本命の男性が寄って来づらい
都合のいい女性は男性から好感を得られますが、本命目的の男性が近づいてくる可能性は少ないです。
都合のいい女性は、自分の意思より相手に合わせがち。
そのため、本命目的の男性によっては、不信感を持つ人が出てくるでしょう。



俺に合わせてばかりだけど、本当に自分の意思なのか?何を考えているか分からなくて不安…
本命目的な男性は、お互いを尊重し合い、対等な関係を望むことが多いです。
彼らとの信頼を築くには、ゆっくり時間をかけ自分の本当の思いや姿を見せていくのが大切です。



とはいえ、先程も紹介したように、都合のいい女性を好む人もいるのであまり気を落とさなくて良いぞ
まとめ


この記事では、都合のいい女のメリットについて解説しました。
- 都合のいい女性は、相手を思いやることができる素敵な女性
- 都合のいい女性は、縛られない自由な恋愛ができる他、自分磨きにもなる
- 相手に全てを合わせるのでなく、嫌なことは嫌と言うことも時には必要
一見悪い印象を受ける都合のいい女性ですが、本当は相手の事を大切に思える素敵な人。
大前提で自分を大切にしながら、ぜひ相手の事を学んだり、自分磨きのきっかけとしてみてはいかがでしょうか。
コメント