大好きな人に別れを告げられるということはとても辛いことです。
しかし、自分を振った彼からは連絡先をブロックされるわけでも、極端に距離が離れるわけでもない…
むしろ振られた後の今でも前と同じように優しく自分に優しく接してくれている、なんて事はありませんか?
「私にずっと優しくしてくれるのはなんで?もしかして私への好意が残っているのかな?」
「振られたのに優しい男性って一体何を考えているの?」
一見、自分にまだ彼が好意を持ってくれているように捉えがちですが、振られたのに優しい男性は、あなたを都合よく利用してくる可能性があります。

表面の優しさだけで判断すると、そなたはずっと幸せな恋にたどり着けないかも知れぬぞ
この記事では振られたのに優しい男性があなたに対してどう思っているのかいくつかのパターンで解説していきます。
振られたのに優しい男性の心理とは?


振られたのに優しい男性は一体どのような心理をなのでしょうか?



優しくされてるということは彼はまだ自分に好意があるのでは?



残念ながら必ずしもそうとは限らないのじゃ
確かに、あなたに優しくすることには理由があり、わざわざ嫌いな相手に優しくする必要も彼にはないでしょう。
しかし、そこには罪悪感からの気遣いや下心のみの感情だったりなど、昔のような純粋な愛情があるとは限らないのです…
ですので、場合によってはしっかり彼と話し合い、優しくしてくる彼から離れなくてはならない場合もあるのです。
振られたのに優しい男性の心理3選!


それでは早速振られたのに優しい男性の心理を3つ紹介していきます。
最初に結論から言うと、振られたのに優しい男性の心理は以下のとおりです。
- あなたにまだ未練がある
- 振ったことへの罪悪感から気を遣っている
- 都合のいい女としてストックしておきたい
それではこの3つについて詳しく解説していきます。
あなたにまだ未練がある
もし振られた理由が引っ越しや勉強などの問題だった場合は、あなたにまだ未練があるのかもしれません。
別れたくないと思いながらも、優しい彼はあなたのためを思い、心を鬼にして別れを切り出す事もあります。
しかし好意がなくなったわけではないので、未練がまだ残ってしまって別れた後もついあなたに優しくしてしまうのです。
このような状況の場合は、一旦距離を置いてお互い冷静になることで、考えがまとまり関係が修復される可能性があります。
しばらく距離を置いたあとも、付き合っていた頃のように彼が優しいのであれば、復縁のチャンスもなくはないでしょう。



お互い好意があるまま離れてしまうなんて悲しい結末は嫌じゃな…。少しずつ2人の壁となった問題を解決していこうぞ
【あなたに未練がまだある男性の特徴】
- 別れた理由が価値観や関係以外のものだった(勉強や引っ越しなど)
- 別れ際に揉めず、比較的すんなりと別れた
- 別れた後も付き合っていた頃と同じように大切にしてくれる
- 身体の関係は求めてこない
振ったことへの罪悪感から気を遣っている
元々優しい性格の彼であれば、振った事に罪悪感を感じてあなたに優しくしているかもしれません。
振ったとはいえ、今まであなたに気を持っていたのであれば少なからず情はあるはずです。
そのことから完全に切る事は難しく、つい気を遣ってあなたに優しくしてしまうのでしょう。
しかし、この状況は沼であり仲はよくてもその先に進めずにグダってしまう事が大半です。
彼にとっては優しさなのかもしれませんが、だからといって彼に付き合う気はないので、あなたにとっては辛いでしょう。
もし曖昧な関係が続いて、お互い前に進めていない状況なのであれば、前に進めるよう一度彼と話し合ってみてもいいですね。
【振ったことへの罪悪感から気を遣っている男性の特徴】
- 彼の元々の性格が優しい(押しに弱い、気を遣うタイプ)
- 相手から寄ってくることが減った
- 自分が話しかけたり頼んだときにいつも優しくしてくれる
- 身体の関係は求めてこない
都合のいい女としてストックしておきたい
振ったのにも関わらず、あなたに必要以上に優しくし、遊びに誘ったり思わせぶりな事を言ってくるような男性には要注意です。
もしかすると、あなたの事を都合のいい女としてストックしようとしているのかもしれません。
「また付き合うのは嫌だけど、このまま突き放して手放すのは惜しいな…」
「思わせぶりな態度をとって俺の事をまだ好きでいてもらおうっとw」
なーんて思っている男性も、残念ながら少なからず存在しているのです。
男性はあなたを期待させ、最悪身体だけの関係に持っていく可能性もあります。
もし彼が付き合う気がなさそうなのに、距離感が変に近い場合は一旦離れたほうがあなたにとって良い選択かもしれません。



本気で好きになった男性に都合のいい女として扱われるなんて辛すぎる…



好きな人だからと言って、そのまま身体だけの関係になってしまうとそこから恋人になれる可能性は0に近くなるぞ!
【都合のいい女としてストックしておきたい男性の特徴】
- 別れた後も距離感が全く変わらない
- 別れた後もこいつは自分の女!感を出している
- 身体の関係を求めてくる
- 自分以外の女性にも同じような優しさや素振りを見せている
振られたときの立ち直り方


別れた後も優しくしてくれる彼から離れ、失恋から立ち直るのはなかなか難しいものですよね。
とはいえ、いつまでも彼のことを想っていても辛い毎日が続いてしまいます。
彼にもうあなたとヨリを戻す気がないようなら、悲しいですが次の未来に進む事を考えましょう。
お互い前に進むためにも、まずは彼の優しさに惑わされずしっかり意思を持つことが大切です。
この記事では、実際2.3年引きずったメンヘラ激重女の私が、実際立ち直るために行動して効果があった方法を紹介します。



無理は禁物!少しづつ前に進むための方法をぜひ参考にしてみてほしいぞ
【振られたのに優しい男性から立ち直る方法】
- 家族や友達に話を聞いてもらう
- 彼の事を無理やり忘れようとしない
- 思い出の品を捨てる
- 時間が解決してくれるまで自分のペースで心を癒やす
家族や友達に話を聞いてもらう
恋の悩みや辛いことは、親しい家族や友人に聞いてもらうのが良いです。
声に出して気持ち吐き出してしまうことで、溜まっていたモヤモヤがスッキリして前に進みやすくなります。
自分だけで我慢して解決するより、家族や友達に慰めてもらったり遊びに出かけるほうが、彼から立ち直る時間が早くなりますよ。
しかし、もし男友達に相談する場合は、場合によってはよくない結果になってしまう事があるので、多く話すのは注意が必要です。


彼の事を無理やり忘れようとしない
あなたは失恋から立ち直ろうとする時、彼のことを必死に忘れようと努力してしまっていませんか?
努力することは素晴らしいのですが、実はその行動はNG行為となっています。
なぜなら、人は忘れようと意識すればするほどその事を考えてしまい、逆効果になるからです。
彼との思い出もこれと同じで、彼を忘れようとすればするほど思い出が溢れてきて余計辛くなるのです。
ポイントとしては彼のことを忘れようと必死に努力せず、自然に忘れられるように意識してみることです。
自然に彼の事が頭に浮かんでしまっても、その事を責めたり頭の中から彼を消そうとせず、そのまま受け入れてみてください。
その時の感情や気持ちは否定せず素直に受け入れて、風のようにさらっと流すことを意識すると、心に負担がかかりにくいです。
思い出の品を捨てる
失恋から立ち直るには彼と思い出がある品を手放す事がおすすめです。
彼と思い出が強い品をずっと手元に残しておくと、どうしても彼との日々を思い出してしまうものですよね。
彼とおそろいのアクセや、一緒に撮ったプリクラなどは見るだけで辛くなるものは思い切って捨ててしまいましょう。



いっそ捨ててしまうことで気分もスッキリできそうだもんね!
とはいえ、ぬいぐるみなどの可愛いものや、普段から使っている食器などは、ゴミ袋にシュートしてしまうのは惜しいですよね。
彼との思い出の品とはいえ愛着が湧いてしまっているでしょうし、その物自体に罪はないのですから。
その場合は、捨てるのではなく一旦目に見えないところに保管しておくのもいいでしょう。
タンスなど見えないところにしまっておき、立ち直った頃に「あんな事もあったな」と綺麗な思い出として側に置くのも罪ではありません。
もし、私が彼との思い出を断舎離するならこの様な感じです。
よかったら参考にしてみてくださいね。
残してもいいもの | 捨てたほうが良いもの |
---|---|
普段から使用してる食器 ぬいぐるみ プレゼントされた家電やガジェット系 | 2人の写真、プリクラ ペアアクセ 彼が元々持っていた私物 |



彼との大切な思い出は無理に消し去ろうとしなくて良いのじゃぞ
どんだけ抗おうが結局時間が解決してくれる
失恋の立ち直り方によくあるフレーズとして、「時間が失恋を癒やしてくれる」というものがあります。



…いや、全然忘れられないんですが??むしろめちゃくちゃ病みまくってますけど…??



うむ、じゃろうな
というか、時間がすぐ解決してくれるならこんなサイトに足なんて運ぶ必要もないんです。
私も時間が解決してくれるなんて、そんな綺麗事は都市伝説並に信じていませんでした。
でもさすがに数年も経ってしまうと、どんだけ維持を張ろうが新しい男性と出会ってしまうわけです。
私の場合、半年位未練がありましたが、しばらくして会社の先輩と仲良くなり、その頃には彼の事を考えなくなっていました。
時間が解決してくれるなんて嘘!と維持を張り続けていても、数年も経てばどんだけ重いメンヘラでも立ち直る日がやってくるのです。
最初は辛い時が続きますが、焦らずに時間が解決してくれるまで自分のペースで心を癒やしていきましょう。
まとめ


- 振られたのに優しい男性は未練があるだけでなく都合のいい女にしようとしている可能性がある
- 都合のいい女としてあなたをストックしようとしている男性は別れた後も身体の関係を求めてくる
- お互い前に進むためにも、彼の優しさに惑わされずしっかり意思を持つ
- 早く立ち直るためには無理に彼のことを忘れようと必死にならないこと
大好きな彼に優しくされると期待してずっと側にいたくなるのは当然のこと。
しかしいつまでも曖昧な関係が続くとあなたの心も疲れて辛い日々が訪れるかもしれません。
自分のためにも彼をしっかり見極めてあなたが幸せになるための行動をしてみてくださいね。
コメント